「まごわやさしいこ」は、健康的な食生活を送ることができる食材の頭文字のこと。
ま:豆類
ご:ごま・ナッツ
わ:わかめ(海藻類)
や:野菜
さ:魚(肉・卵)
し:しいたけ(きのこ類)
い:いも
こ:米
これらの食材を食事に取り入れることで、バランスの良い食事へと近付きヘルシー度がアップします。
「バランスよく食べれているかな?」
「食べたメニューを全て記録しておく自信がないな」
そんな方に使ってほしいのが「まごわやさしいこ」カウンターです。
「まごわやさしい」カウンターの使い方

まごわやさしいカウンターの画面
使い方はかんたん。
食事に「まごわやさしいこ」が取り入れられたら、該当するボタンをタップするだけ。
※タップで+1。長押しで-1します
1日に1回、目安量が食べれたらタップします。

「ま」
豆腐や納豆などの豆類
1日に手のひら半分が目標です

「ご」
ごま・ナッツ
1日小さじ一杯が目安です

「わ」
わかめをはじめとした海藻類
1日に1つまみが目標です

「や」
野菜
1日に両手1つ分が目標です
ごはんに対して見た目2倍くらい
食べれるとGOOD!

「さ」
魚(魚・肉・卵)
1日に手のひら1枚半が目安です

「し」
しいたけをはじめとしたきのこ類
1日に手のひら半分が目標です

「い」
芋類
1日にじゃがいも(中)1つ分が目安です

「こ」
穀物
1日にお茶碗2~3杯が目安です
※30日間カウントアップされ、30日後にリセットされます(記録はカレンダーに残ります)

30日間のバランスを見ることで普段何が足りていないのかひと目でわかり、多く取り過ぎている品目もわかるのでバランスのいいヘルシーな食生活に近づけられます。
※アプリ内課金について
アプリ内課金(490円)をご利用で
- アプリ内広告の削除
- まごわやさしいカウンター解放
尚、一度のご購入で永続的にご利用頂けます。
※機種変更の場合、機種によりますが、バックアップ機能がある場合は復元される可能性があります。 なお、アプリを削除してしまうと、データは消えてしまいます。 購入データは復元できます。